■過去ログメニューに戻る■

デバイス作成に失敗しました
1 名前:pon 2005/04/19 23:49 ID:97l6kJoc
XP sp2 で使っています。
Direct3Dcです。
ログはこんな感じです。
何かヒントがあれば幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
--- GetAdapterIdentifier ---
Driver = ati2drab.dll
Description = RAGE MOBILITY-M AGP
DeviceName = \\.\DISPLAY1
Product = 6
Version = 13
SubVersion = 10
Build = 5805
VendorId = 4098
DeviceId = 19533
SubSysId = 25301012
Revision = 100
WHQLLevel = 0

--- D3DPRESENT_PARAMETERS ---
BackBufferFormat = 22
BackBufferWidth = 628
BackBufferHeight = 401

--- CheckDeviceFormat ---
DepthFormat::D3DFMT_D16 = OK
TextureFormat::D3DFMT_X8R8G8B8 = OK

--- CheckDepthStencilMatch ---
D3DFMT_D16 = OK

--- CheckDeviceFormatConversion ---
D3DFMT_X8R8G8B8 -> 22 = OK

--- CheckDeviceType ---
Adapter(22), BackBuffer(22) = OK

2 名前:miyano 2005/04/20 02:52 ID:rBrg7..Q
ログでは一応要求を満たしていますね。
実機がないとちょっと原因がわからないですね。

以下を試せば改善するかもしれません。
・ドライバを最新にする
・デスクトップの色数を 16bit や 32bit などに切り替えてみる。

3 名前:pon 2005/04/22 00:24 ID:8ecUNxqI
そうですかー。ログには条件を満たしているって書いてあるんですねえ。ううむ。警告画面に出てくる要求は、実はすべてクリアされているんです。32bitでも16bitでも×なんですよねえ。
そうそう、他の3Dソフトでも(そのソフトに搭載されている表示テストで)テストをするとうまく表示されるのに、実際のアプリを動かすと×なことがあります。
機種は、IBM Thinkpad 2662-3FJ
ドライバは、ATI RAGE MOBILITY-M AGP 6.13.10.5805
ビデオメモリが4MBで貧弱ですが。_| ̄|○

4 名前:pon 2005/04/22 00:27 ID:8ecUNxqI
16bit にすると、ResetDevice:hr=8876017c
とアラートが出ます。_| ̄|○

5 名前:miyano 2005/04/22 00:36 ID:WsWZVyQn
こんにちは。

>>3

4MBというのはきついかもしれませんね。
仮に 1024x1024の画像を表示しようとすると、それだけで
4MBのテクスチャが必要になります。
そのほかにもビデオメモリは必要なので動作はムリかもしれません。(仮に動いたとしてもとっても遅そうです。)

いろいろ試していただいたのに、すみません。

6 名前:pon 2005/04/22 00:50 ID:8ecUNxqI
すみません、、、、16bitにしたところ、出来ました。
で、フルスクリーンにすると、ResetDeviceと出ます。。。
やっぱり、ビデオメモリ4MBっていうのが×なんですかね・・・。
今時ないですよねえ。
ありがとうございました。

7 名前:デコイ 2005/04/23 16:55 ID:CQ9w6J2X
自分も開きません。NGだらけなので、原因がすぐわかりそうなのですが、自分はあまり知識が無くわかりません。対処方のほうよろしくお願いします

--- GetAdapterIdentifier ---
Driver = SMDD32.DLL
Description = Silicon Motion LynxEM
DeviceName = \\.\Display1\Unit0
Product = 4
Version = 11
SubVersion = 1
Build = 40
VendorId = 4719
DeviceId = 1808
SubSysId = 921660
Revision = 163
WHQLLevel = 0

--- D3DPRESENT_PARAMETERS ---
BackBufferFormat = 23
BackBufferWidth = 628
BackBufferHeight = 401

--- CheckDeviceFormat ---
DepthFormat::D3DFMT_D16 = NG
TextureFormat::D3DFMT_X8R8G8B8 = NG

--- CheckDepthStencilMatch ---
D3DFMT_D16 = NG

--- CheckDeviceFormatConversion ---
D3DFMT_X8R8G8B8 -> 23 = NG

--- CheckDeviceType ---
Adapter(23), BackBuffer(23) = NG

8 名前:ジルコン 2005/04/23 17:53 ID:.Z.l5Ow8
対処方法をお知らせ下さい。システム構成も添付します。

System Information
------------------
Time of this report: 4/23/2005, 17:11:20
Machine name: P4S533
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 1 (2600.xpsp2.050301-1526)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: n/a
System Model: n/a
BIOS: Award Modular BIOS v6.0
Processor: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.50GHz, ~2.5GHz
Memory: 704MB RAM
Page File: 268MB used, 1454MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.0001.0904 32bit Unicode

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
NGだらけです。

--- GetAdapterIdentifier ---
Driver = SiSGRV.dll
Description = SiS 650_651_M650_M652_740
DeviceName = \\.\DISPLAY1
Product = 6
Version = 13
SubVersion = 10
Build = 2130
VendorId = 4153
DeviceId = 25381
SubSysId = 2155941955
Revision = 0
WHQLLevel = 0

--- D3DPRESENT_PARAMETERS ---
BackBufferFormat = 23
BackBufferWidth = 628
BackBufferHeight = 402

--- CheckDeviceFormat ---
DepthFormat::D3DFMT_D16 = NG
TextureFormat::D3DFMT_X8R8G8B8 = NG

--- CheckDepthStencilMatch ---
D3DFMT_D16 = NG

--- CheckDeviceFormatConversion ---
D3DFMT_X8R8G8B8 -> 23 = NG

--- CheckDeviceType ---
Adapter(23), BackBuffer(23) = NG

9 名前:miyano 2005/04/23 19:07 ID:oWQkPJoc
>>7
>>8

ログを見る限り、お使いのビデオカードでの動作は難しそうです。

>>2 で記述したものを試してみてください。
もしかしたら改善する可能性もあります。

10 名前:ジルコン 2005/04/23 19:51 ID:aIWASdgE
>>9
> >>7
> >>8
>
> ログを見る限り、お使いのビデオカードでの動作は難しそうです。
>
> >>2 で記述したものを試してみてください。
> もしかしたら改善する可能性もあります。
ご説明の解像度変更、ビデオカード更新等など試してみましたが
だめですね。
3Dのスクリーンセーバーが起動しないこと自体だめなマザーボー
ドでかね。同類の機種の方はどうですかね。諦めるしかないのか
な。

11 名前:ジルコン 2005/04/24 10:57 ID:8rWbq5GB
解決しました。!!!
ファイル名を指定して実行で dxdiag を起動して
以下の設定を勘違いして設定していました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DirectX の機能
DirectDraw アクセラレータ :使用可能 無効(D) DirectDraw のテスト(T)
Direct3D アクセラレータ :使用可能 無効(I) Direct3D のテスト(E)
AGP テクスチャ アクセラレータ :使用可能 無効(L)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全てを上記のように使用可能に設定しました。
無効ボタンを有効にするものと単純な勘違いでした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
hamana_d3d.logは以下のようになりました。

--- GetAdapterIdentifier ---
Driver = SiSGRV.dll
Description = SiS 650_651_M650_M652_740
DeviceName = \\.\DISPLAY1
Product = 6
Version = 14
SubVersion = 10
Build = 3671
VendorId = 4153
DeviceId = 25381
SubSysId = 2155941955
Revision = 0
WHQLLevel = 0

--- D3DPRESENT_PARAMETERS ---
BackBufferFormat = 22
BackBufferWidth = 628
BackBufferHeight = 402

--- CheckDeviceFormat ---
DepthFormat::D3DFMT_D16 = OK
TextureFormat::D3DFMT_X8R8G8B8 = OK

--- CheckDepthStencilMatch ---
D3DFMT_D16 = OK

--- CheckDeviceFormatConversion ---
D3DFMT_X8R8G8B8 -> 22 = OK

--- CheckDeviceType ---
Adapter(22), BackBuffer(22) = OK
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
hamanaはもちろん、NASA World Wind、3Dのスクリーンセーバ
も動作しました。
以上、快適に動作いたしましたことを報告します。

■過去ログメニューに戻る■

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -