デモシーンでのイカした曲をCDに収まるようにリミックスしたもの。
Sound Of The Demoscene
Demovibes, Retrovibes は demoの曲を使っていたが、これはdemoでなく、
音楽部門での曲だそうだ。
どの曲も初めて聴くものばかりだが、クオリティがめちゃくちゃ高い。
とくにfastのほうはカッコイイ曲が多くて、気に入ってしまった。
oggで100MBとでかいが、落とすべし。
大山のぶ代
大山のぶ代のアルカノイドデモプレイ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
クラブ セガ 新宿西口に大山のぶ代店長が登場
全面クリアできるって噂を聞いたことがあるが、神プレイが まじで見れるのか!!!
でも遠くてさすがに行けねえなあ・・・
クラブ セガ 新宿西口に大山のぶ代店長が登場
全面クリアできるって噂を聞いたことがあるが、神プレイが まじで見れるのか!!!
でも遠くてさすがに行けねえなあ・・・
- 2005.01.12 Wednesday 23:15
- Category: etc
- comments (308)
- -
C++の設計と進化
C++の設計と進化
ストラウストラップが C++の進化の歴史についてまとめた本。発売はまだ先かと思っていたらLAOXで平積みされてた。
まだ途中までしか読んでないけど、「C++のこの部分の仕様はこの言語を参考にしていて、こうしなかった理由はこういう問題があったから」といったのが細かく書かれていてかなり面白い。
ちなみに C++ という名前を決めるにあたって、その名前を多数の応募の中から選んだらしく、1位が C++ で 2位が ++C だったとのことだ。
教育的な側面からも ++C にして欲しかった。
というのもその効率の悪さにもかかわらず、++演算子を後置で使うコードがあまりに多いからだ。
僕も 68000のアセンブラからプログラミングの世界に入ったので、++は後置で使う癖が最初はついていた。68000のアドレッシングモードにポストインクリメントはあるがプリインクリメントはなかったからだ。
その上、C++ が言語名だったので ++ は前置よりも、後置の方がどちらかといえば主役と思ってしまったのだと思う。
ということで、もし ++C という名前だったら 「++の後置版は遅い」というTIPSを知らなくても、みんな前置で書いたのにと思う次第なのである。
ストラウストラップが C++の進化の歴史についてまとめた本。発売はまだ先かと思っていたらLAOXで平積みされてた。
まだ途中までしか読んでないけど、「C++のこの部分の仕様はこの言語を参考にしていて、こうしなかった理由はこういう問題があったから」といったのが細かく書かれていてかなり面白い。
ちなみに C++ という名前を決めるにあたって、その名前を多数の応募の中から選んだらしく、1位が C++ で 2位が ++C だったとのことだ。
教育的な側面からも ++C にして欲しかった。
というのもその効率の悪さにもかかわらず、++演算子を後置で使うコードがあまりに多いからだ。
僕も 68000のアセンブラからプログラミングの世界に入ったので、++は後置で使う癖が最初はついていた。68000のアドレッシングモードにポストインクリメントはあるがプリインクリメントはなかったからだ。
その上、C++ が言語名だったので ++ は前置よりも、後置の方がどちらかといえば主役と思ってしまったのだと思う。
ということで、もし ++C という名前だったら 「++の後置版は遅い」というTIPSを知らなくても、みんな前置で書いたのにと思う次第なのである。
- 2005.01.16 Sunday 15:15
- Category: book
- comments (462)
- -
メンバ関数単位のフレンドクラスの指定
C++のfriend指定は、自分のクラスの全てのメンバ関数、メンバ変数の無制限アクセスをフレンドクラスに与えてしまう。(自分のすべてを見せて触らせるなんて、普通の感覚ではフレンドよりも深い関係だな...)
これをある特定のメンバ関数のみをフレンドクラスに公開させたいという拡張はすぐ考え付くところだと思う。「C++の設計と進化」を読むと、実際こういった提案は多くだされたらしいが、ストラウストラップは意味がないと提案を突っぱねている。
んが、やはり、メンバ関数単位でフレンドクラスの指定ができたほうがコードの可読性、メンテ性があがる場合があると個人的には思う。
ってことで、現状のC++で無理やりこれが実現できないか考えてみた。
これをある特定のメンバ関数のみをフレンドクラスに公開させたいという拡張はすぐ考え付くところだと思う。「C++の設計と進化」を読むと、実際こういった提案は多くだされたらしいが、ストラウストラップは意味がないと提案を突っぱねている。
んが、やはり、メンバ関数単位でフレンドクラスの指定ができたほうがコードの可読性、メンテ性があがる場合があると個人的には思う。
ってことで、現状のC++で無理やりこれが実現できないか考えてみた。
- 2005.01.26 Wednesday 12:56
- Category: C++
- comments (520)
- -
自転車男
2ch発のベストセラー「電車男」に続けと、今、一部で書籍化の希望が多いのが「自転車男」だ。
http://tarecyan.bbsp.net/
ヤフオクにはチャリンカーという自転車操業師がいるそうで、「タレちゃん」という人物も自転車男の一人だ。
チャリンカーの手口は単純で、
タレちゃんの場合は納期は3ヶ月で、さらに3ヶ月後に商品の納品か、商品の「定価」を返金かを落札者に選択させたらしい。落札額は定価の半額程度なので、この男は3ヶ月で100%の金利で金を借りていることになる。年利換算で1500%だ!
なんで倍額返金なんて無茶なことをやってるんだろうと思うのだが、うまく自転車が回っているうちは落札者からの評価は当然最高になるわけで、詐欺という疑いがその評価からはかからなくなるわけだ。
年利1500%の金融商品なんてめったにないので、寄生虫と呼ばれる、タレちゃんの自転車操業に積極的にかかわる群が形成されている。
これらの寄生虫の中にはタレちゃんから数百万円以上の商品を落札しているものもざらにいる。一人でPSPを数十台も買うわけはないから、明らかに返金か転売目的だ。
信じがたいことだが、タレちゃんは年末年始にかけて1万台以上(!)のPSPを売りさばいたそうで、現在の推定負債額は2億円と言われている。
最初は「詐欺野郎め」って気持ちでまとめサイトを見ていたのだが、読みすすめていくうちに複雑な気分になった。 というのも、このタレちゃんには悪意がないのだ(だから余計に性質が悪い)。「すでに振り込んでもらったお客さんを裏切るわけにはいかないから」という一念だけで、自転車をこぎ続け、そして犠牲者を増やし続けるわけだ。
タレちゃん、寄生虫の責任はもちろんだが、yahooの責任も大きい気がする。一般人が無審査で数億もの借金ができるシステムがあっていいわけないからな。yahooも対策として、今月末以降は事前に手元に商品がない出品を禁止するようだが、一人で扱える金額の制限なんかも設けるべきではなかろうか。 毎日、個人で数百万もの金額を動かすなんてどう考えてもおかしいと思うのだが、手数料が美味しいのでほっといているんだとしたらかなり悪質だ。タレちゃんの場合は1ヶ月で数百万もの手数料をyahooに上納している。
「自転車男」、まじで出版するべきだろ。そして、小/中学校あたりの教材として売れ。
http://tarecyan.bbsp.net/
ヤフオクにはチャリンカーという自転車操業師がいるそうで、「タレちゃん」という人物も自転車男の一人だ。
チャリンカーの手口は単純で、
- 手元に商品がない状態で、iPod,PSPなどの人気商品を数ヶ月先の納期で大量出品し、資金を集める
- 集めた資金で借金返済や散財
- 商品の納期がやってきたら、商品購入の資金を集めるため、出品する数を倍増して、1にもどる
タレちゃんの場合は納期は3ヶ月で、さらに3ヶ月後に商品の納品か、商品の「定価」を返金かを落札者に選択させたらしい。落札額は定価の半額程度なので、この男は3ヶ月で100%の金利で金を借りていることになる。年利換算で1500%だ!
なんで倍額返金なんて無茶なことをやってるんだろうと思うのだが、うまく自転車が回っているうちは落札者からの評価は当然最高になるわけで、詐欺という疑いがその評価からはかからなくなるわけだ。
年利1500%の金融商品なんてめったにないので、寄生虫と呼ばれる、タレちゃんの自転車操業に積極的にかかわる群が形成されている。
これらの寄生虫の中にはタレちゃんから数百万円以上の商品を落札しているものもざらにいる。一人でPSPを数十台も買うわけはないから、明らかに返金か転売目的だ。
信じがたいことだが、タレちゃんは年末年始にかけて1万台以上(!)のPSPを売りさばいたそうで、現在の推定負債額は2億円と言われている。
最初は「詐欺野郎め」って気持ちでまとめサイトを見ていたのだが、読みすすめていくうちに複雑な気分になった。 というのも、このタレちゃんには悪意がないのだ(だから余計に性質が悪い)。「すでに振り込んでもらったお客さんを裏切るわけにはいかないから」という一念だけで、自転車をこぎ続け、そして犠牲者を増やし続けるわけだ。
タレちゃん、寄生虫の責任はもちろんだが、yahooの責任も大きい気がする。一般人が無審査で数億もの借金ができるシステムがあっていいわけないからな。yahooも対策として、今月末以降は事前に手元に商品がない出品を禁止するようだが、一人で扱える金額の制限なんかも設けるべきではなかろうか。 毎日、個人で数百万もの金額を動かすなんてどう考えてもおかしいと思うのだが、手数料が美味しいのでほっといているんだとしたらかなり悪質だ。タレちゃんの場合は1ヶ月で数百万もの手数料をyahooに上納している。
「自転車男」、まじで出版するべきだろ。そして、小/中学校あたりの教材として売れ。
- 2005.01.27 Thursday 20:06
- Category: etc
- comments (481)
- -
1/2 >>